Fake Small Capsというもの。

このブログで何度が登場するScrivenerっていうアプリケーションについて、いままで一部だけ日本語化していたけど、やっと全訳できそうなのです。 その途中で、つまづいた点をちょっとだけ書きだそうと思って、とりあえず書いていますよ。

Fake Small Capsってなに?

いきなり出てきた単語の訳語をとりあえずGoogle先生に問いかけたら、日本語のページが出てこなかったのです。どうしたものかと考えていたら、アプリケーション内に説明文があって助かったというオチですが。

で、説明すると、フォントにスモールキャピタルが収録されていない場合に、DTPソフト等で大文字を単に縮小させて表示すること

まあ、結局のところ何かって言うと、「擬似スモールキャピタル」ですよ。

そもそもスモールキャピタルって?

小文字と同じ高さで作られた大文字ってやつです。Wikipediaに説明を任せますね。

Mac版LINEのクラッシュ回復方法

LINEなんて使うものかと意を固めていましたが、世間には勝てませんでした。数多です、こんばんは。

Mac版LINEがクラッシュしまくり

まあ、たぶん、LINEを使っているほとんどの人が半ギレ(?)であったかと思います。9月23日のアップデートから、起動してもすぐにクラッシュする謎現象が続いていました。
そんなMac版LINEが、今日アップデートされ、やっと修正されたと喜んだ方も多い事でしょう。

死亡確認

私も喜んだ一人でした。(遠い目
起動したら、いきなりこんな画面が出て、すぐにクラッシュしたので、「?!」となったのはいい思い出です。

f:id:amatanoyo:20131114182337p:plain

対策

何度かLINEをクラッシュさせながら、やっと知り得た事は「CamTwistのver.2.3以下を使っていたら、LINEがクラッシュする」というものでしたので、CamTwistをアンインストールすることにしました。
ちなみに、アンインストールせずともCamTwistをver.2.4以上にアップデートすればいいみたいですよ。

注意

CamTwistをアンインストールするだけじゃなくて、

/Library/QuickTime/camtwist.component

を削除する必要があるので、CamTwistをアンインストールしたのに起動しないって言う人は、まず試すように。

Gmailのパスワード再設定。

これが専用ページへのURL。
メールアドレスは、自分が使っているメールアドレスを入力すること。

このページは2種類あって、以下の内どれかを使う事になる。

  • 通常
    • パスワードリセット用の、予備メールアドレスにパスワードを送信
    • 秘密の質問に応える
  • 2段階認証を使っている場合
    • Google Authenticatorで生成された確認コードを使う

Operaオフに関する情報をATNDにまとめます。

日付は5月5日に確定。何かが起こっても強行する。
会場は九大にしようとおもったけど、貸し出し条件で面倒を起こしそうなので却下に。目星は付けましたけど、予約が取れてからATNDに書きます。
九州にいるユーザをあぶり出したいので「アカデミックかつ荘厳なふいんき」は押し出さない方が良さそうだと思うに至りました。変更するかもしれないけど。

Mac版Operaでニコニコ動画にコメントができるのかどうかの確認。

環境1

  • OSX 10.6.8
  • Flash 10.1.102.64
    • このMacのFlashが古いのは、OSX10.5.xからアップデートして放置していたから。
      • OSX10.5.xはFlash 10.xまでしか使えないから。
    • Flash 10.3系ではテストしていない。
結果
  • Opera11.52まで日本語でコメントができた。
  • Opera11.60以降は何も入力できなかった。

環境2

  • OSX 10.6.8
  • Flash Player11.1.102.62
    • 現在の最新版。
結果
  • Opera11.61以前で、日本語入力はできなかった。
    • Opera11.6xでは、(IME*1が日本語入力であろうと)すべて英数字で入力される。
    • Opera11.5x以前では、IMEが英字入力のときにのみ入力できる。

*1:ここでは『ことえり