"MemoryInfo"がVer.UP。一定に達するとスワップアウトするように。

  • Fx のメモリ使用量がだいたい 64MB 以上になったとき、スワップアウトするう○こ仕様。(そのうち、有効無効の切り替え・メモリ使用量の上限設定とか出来るようにします。)
  • 別途 Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) のインストロールが必要です。


前のバージョンではメモリ使用量を表示するだけだったのが、スワップアウトする機能が新しく追加(?)*1されてますね。

経緯

Mozilla Firefox Part76
元スレ:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1199512367/
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:45:10 ID:0BXIlFRL0
流れ変えてスマンが、ある程度Fxのメモリ使用量が増えた(たとえば100MBになった)ときに 強制的にスワップアウトするっていう拡張作ってみようかと思うんだけど、それなら このスレで馬鹿にされませんか?
264 :はまつまみ:2008/01/11(金) 21:51:52 id:iUlRUZJQP ?2BP(200)
>>263 問題は、メモリを常に監視し続けるその拡張を常に常駐させてどれだけメモリを食うかだな
265 :はまつまみ:2008/01/11(金) 21:56:32 id:iUlRUZJQP ?2BP(200)
>>263 あと、適切にメモリを使ってるものにまで誤作動されるとそれは困る。 適切に使っているメモリと、(あんたらのいうところの)メモリリークの違いを認識し、後者のみスワップアウトさせるようなものでなくてはなるまい。
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:01:54 ID:0BXIlFRL0
作ってみないとメモリ使用量は分かりません。 スワップアウトは EmptyWorkingSet を呼ぶだけなので、 ワーキングセットから、できるだけ多くのページを削除されます。
267 :はまつまみ:2008/01/11(金) 22:06:32 id:iUlRUZJQP ?2BP(200)
>>266 とりあえず作ってみたらみんなで試してみるからぜひ公開してくれ。実験台くらいにはなるぞ。
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:08:55 ID:0BXIlFRL0
じゃあ作ってみるよ。土日は旅行で無理だから、月曜な。少し待ちなー。
278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:16:29 ID:/+ode7WS0
>>263 いらないよそんなもん…結果みえてるじゃないか
279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:31:56 id:csuB1mmV0
>>278 だな。 そんなのよりもFxを常に監視してメモリ使用量が指定した数値を超えた場合にメモリを解放する拡張作ってくれよ。 Fxで一番メモリ食う原因は画像、特に画像掲示板で画像開くとメモリが解放されずどんどん消費されたままで余裕で1GB超える。 Fx以外でメモリ使用量のエラー出たのVMwareくらいなんだぜ、どんだけwww
376 :263:2008/01/14(月) 16:58:34 id:Mshvrl8X0
流れ変えてスマンが、作ったよ。 もちろん、Windows専用な。 ttp://benki.tank.jp/xpi/MemoryInfo_0.2.xpi ソースの一部 ttp://benki.tank.jp/source/MemoryInfo/nsMemoryInfo.cpp.txt だいたい 64MB になったら、スワップアウトする仕様。 ここはこうした方が良いというのがあれば、教えてくださいエロい人。

*1:今後変更されそうな。