GoogleとYahoo!とBingでサムネイルを表示するUserJSを弄る。

設定

こういうのが用意されている。

var ENABLE_IMAGE_INSERT = 1; 
var ENABLE_PREVIEW_ICON = 0;

上はサムネイルを表示するかしないかで、下はサムネイルを表示しないかわりにアイコンを表示するがマウスオーバーで見られるようになる。1が有効で0が無効。

Yahoo!Japanで使う。

yahoo.comとなっている箇所をyahoo.co.jpに置き換える。
その代わりYahoo! USとかJapan以外での検索では使えなくなる。

Amazonサムネイルを使う。

実は一番使えるのがこれ。
検索結果に表示されるAmazonの商品リンクにおいては、そのページのサムネイルを表示するのではなく商品イメージを表示するっていうもの。
しかもマウスオーバーで拡大してくれる。
やり方は簡単でAmazonUKをJPに置き換えて、images-euから-esを消して、isbnを09にするっていう。

ただ、

  • http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/redirect?tag=gp04-21&path=

このtag=gp04-21っていうのがAmazonアソシエイトのIDなのだそうだけど、"tag=gp04-21&"を丸ごと消せば動くには動くのだけど、そのままにすべきかどうか。