メモ

Fake Small Capsというもの。

このブログで何度が登場するScrivenerっていうアプリケーションについて、いままで一部だけ日本語化していたけど、やっと全訳できそうなのです。 その途中で、つまづいた点をちょっとだけ書きだそうと思って、とりあえず書いていますよ。 Fake Small Capsっ…

Mac版LINEのクラッシュ回復方法

LINEなんて使うものかと意を固めていましたが、世間には勝てませんでした。数多です、こんばんは。 Mac版LINEがクラッシュしまくり まあ、たぶん、LINEを使っているほとんどの人が半ギレ(?)であったかと思います。9月23日のアップデートから、起動しても…

Gmailのパスワード再設定。

これが専用ページへのURL。 メールアドレスは、自分が使っているメールアドレスを入力すること。 https://accounts.google.com/RecoverAccount?fpOnly=1&source=ancpe&Email=メールアドレス このページは2種類あって、以下の内どれかを使う事になる。 通常 …

Operaオフに関する情報をATNDにまとめます。

http://atnd.org/events/26094 日付は5月5日に確定。何かが起こっても強行する。 会場は九大にしようとおもったけど、貸し出し条件で面倒を起こしそうなので却下に。目星は付けましたけど、予約が取れてからATNDに書きます。 九州にいるユーザをあぶり出した…

Mac版Operaでニコニコ動画にコメントができるのかどうかの確認。

環境1 OSX 10.6.8 Flash 10.1.102.64 このMacのFlashが古いのは、OSX10.5.xからアップデートして放置していたから。 OSX10.5.xはFlash 10.xまでしか使えないから。 Flash 10.3系ではテストしていない。 結果 Opera11.52まで日本語でコメントができた。 Opera…

Bingの検索履歴は、まだ日本では使えない。

"Bing Search History"でググると出てくるのは次のページ。 https://ssl.bing.com/account/history このページはSearch Historyのオン・オフを切替える+履歴を削除するページ。 Bingで検索すると出てくるのは、次のページ。 https://ssl.bing.com/profile/h…

Readabilityのfeeを受け取る手順(たぶん)。

Readabilityに登録したけれど、fee(料金というか手数料というか)を受け取る仕組みがよくわからなかった。 どうやら、受け取る方法はReadability Publisherアカウント*1を別途登録しないといけないみたい。閲覧用のアカウントはID共通じゃない上に重複は駄…

Blender Wikiへのアカウント登録と、見た目を変更する。

前回を受けて。 MediaWikiに使い慣れていると簡単なのだけど、全員がそうではないと思った。ってことで、説明記事。 アカウントの作成 次のURLにアクセスする。 http://wiki.blender.org/index.php?title=Special:UserLogin&type=signup&returnto=Main_Page&…

Safariで検索バーからのGoogle検索に困ったら。

Google.comとかGoogle.co.jpとか、hl=enとかhl=jaとか気にしないでSafariで検索すると、検索バーでの検索がgoogle.comなhl=enになってしまったり、google.co.jpになってしまったりするので、以下のページを開いて、Interface Language(表示言語の設定)を変…

YouTubeでHTML5の切り替え。

http://www.youtube.com/html5 Chrome 360pの場合WebM、720p以上はH.264。 Safari 全部H.264。 Firefox/Opera 全部WebM。 WebMを使っている場合は、プレイヤーに"HTML5 WebM"と表示される。 WebM動画だけを調べたいのなら、YouTubeの検索画面で、&webm=1とい…

セキュアにWikipediaをみよう!

https://secure.wikimedia.org/ Wikimediaすべて https://secure.wikimedia.org/wikipedia/ja/wiki/ Wikipedia日本語版 https://secure.wikimedia.org/なんてのがあったとは、知らなかったなあ。

誰か相手をしてください。

http://atnd.org/events/8159 11月19日、午前からお昼にかけて何も無いので、振り回してください。 なお、Opera枠は別個に用意されています。

数多上京計画。(未)

友人に合うという名目で、関東に行く予定。 時期は11月6日夜に行って7日の夜に帰る。ただ、ここがまだ未定。 webで知り合った人と会いたいなー会えたらいいなーとか考えると、もう少しいてもいいかなーとか思っちゃったりもするけれど、8日は月曜日。 まあ、…

Apple Battery Chargerとeneloopを、単純に比較する。

大本営発表資料を基に。 なお、Apple Battery Chargerは充電器のことであり、付属の充電池は特別名称がないようだ(7月27日現在)。 自然放電 eneloopは1年後で約85%の残存率だが、Appleの充電池は約80%だという。 なお、脚注を合わせてみても条件はほぼ同一…

WLAE-AG300NとWLAE-AG300N/Vの違い。

WLAE-AG300NとWLAE-AG300N/Vがパッと見では何の差異もないので、ちょっと困った。 それのメモ。 見た目 WLAE-AG300N BUFFALO 有線LANポート搭載接続機器用 ワイヤレスユニット WLAE-AG300N出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2010/09/01メディア: Persona…

iPhone4の料金体系についてのメモ。

iPhone 4 料金プラン|iPhone 4|ソフトバンクモバイル 「月月割」に最大14,400割引がプラス!!「バリュープログラム」、4月27日より提供開始 | ソフトバンクモバイル株式会社 2区分 バリュープログラム(i) +頭金0 32GB 16GB パケットし放題フラット ¥4,4…

MediaWikiとWordPressのアカウントを同期する。

WPMW extensionを見つけたので、メモ。 使い方 ルートディレクトリにWordPressをインストールしている場合 WordPressが既にルートディレクトリにインストールされていて、MediaWikiを、たとえば/wikiってディレクトリにインストールする場合。なお、MediaWik…

Blender for Macの日本語化

2.5x以上の日本語化については、こちら。 上のツールバーを引っ張る Language&Fontをクリック International Fontsをクリック Language:EnglishをLanguage:Japaneseへ Select Fontをクリック 日本語フォントを選ぶこと Load UI Fontをクリック Tooltips、But…

ニコニコ動画の利用規約などを読む(2009年8月20日時点)。

id:mr_mayamaがつぶやいていたので、なんのことだろうと思ったら、利用規約の実質的変更があったのであった。 ニコニコ生放送やニコニコモンズは除いた。ちなみに、ニコニコ生放送の利用規約は、一部その利用方法について書かれているだけで、ニコニコ動画の…

訳出メモ。

Wikimedia利用規約について。なお、現在校正中であり文章として不完全。 http://meta.wikimedia.org/wiki/Translation_requests/WMF/Terms_of_Use/ja attributeなどは表示とした これはクリエイティブコモンズの訳出に従った なお、状況に応じ帰属表示ともし…

言語圏それぞれに最適なフォントを指定しよう!

まあほとんどの人は気づくなんてことないのですが、フォントってちゃんと指定されていないことが多いです。ってことで、簡単な紹介エントリーを書こうって思っただけです。 Operaの場合 Operaって描画されるフォントが汚いってことが多いですよね?User.css…

Google Chromeに関するメモ。

はじめに Google Chormeのセットアップファイルが500KBを切ってるけど、これはネットワークからダウンロードしてインストールするタイプだから実際はもっとありますよ。 んで、インストールする前に気を付けてほしいことは、利用規約の画面にあるチェックは…

IE8に開発者ツールが同梱されていたので、スクリーンショットレポート。

FirefoxにFirebug+Web Debeloper、OperaにDragonfly、IEにIE Developer Toolsでしたが、そのIE Developer ToolsがIE8に同梱された+日本語化されたのでスクリーンショットで解説。ちなみに、Beta1からすでに同梱されていました。 起動と基本機能 ツール→開発…

iPhoneのメールに関するメモ。

初めに メール設定のために、おそらくSMSを開くように案内されると思います。 実際、SMSを開くと2通ほどメッセージがあって、ひとつは「お客様の電話番号」と「パスワード」が表示されていると思います。 で、もうひとつは"アカウント情報"で、こっちがメー…

ジェスチャー大別。

マウスジェスチャー マウスとカーソルを操作するだけで、アプリケーション自体を操作するもの。 ホイールジェスチャー 右クリック+マウスホイールという組み合わせのマウスジェスチャー。 ロッカージェスチャー(Rocker gestures) 右クリックを押しながら…

某大生の一日。

某A大学校のお話。 起床/0630 ラッパが鳴ります。必然的に目が覚めます。 日朝点呼/0635 5分間で着替えやらを済ませて、上半身裸+タオルを持って外へ。集合完了まで乾布摩擦。 清掃/0640~0700 清掃は一年生が担当しています。 朝食/0700~0745 食堂まで走り…

livedoorサービスで使えるユーザースクリプト一覧。

一か月ぶりのやる気。既に数件紹介記事があってやる必要はないと思ったけども、図書館の蔵書を増やすためにやっておくのだ。 livedoor関係Greasemonkeyスクリプトまとめ - 根暗の聖域 自分が入れてるLDR関連のGreasemonkeyをさらしてみる - noreplyのブログ …

ブログサービスのFeedのURLとか。

閉鎖したサイトを閲覧する方法 - RSSリーダーのもうひとつの使い方 これのおまけ。livedoorblogとFC2 blogについて。 livedoor blogの場合。 http://blog.livedoor.jp/***/ URLの最後にindex.rdfもしくはatom.xmlを追加するといいかもしれない。 有料版やド…

Google Image Search & Live Image Search Hack

Google Googleでは顔検索が有名ですね。 Google - イメージ検索で顔写真だけ検索する最も簡単な方法 - 404 Blog Not Found URLの最後に&imgtype=faceを付け足すことで顔検索ができます。 もうひとつあって、imgtype=newsを付け足すとニュースに関連する画像…

スプロゴスフィアに関するメモ。

SplogSpotでスプログを巡る。 この記事を書いた後に、ちょっと調べてみたのです。 ちなみに、スプロゴスフィア(Splogosphere)っていうのはブロゴスフィア(Blogosphere)のスプログ版です。 英語圏での取り組み AntisplogやSplogSpotっていうところがスプ…