メモ

Gmailの使い分けに関するメモ。

自分が知っている分だけ。 1つのアカウントで複数のメールアドレスを使用する方法。 ユーザー名に、どこにドットを挿入しようが送受信できる。 例:google@gmail.com = g.o.o.g.l.e@gmail.com = g.o.o.g.le@gmail.com = g.o.o.gle@gmail.com = g.o.ogle@gmai…

ユーザースクリプトに関するメモ。

ユーザースクリプトと言ってもGreasemonkeyスクリプトに限定されない。 ユーザースクリプトとかいうタイトルを冠するものは、大概Greasemonkey向けです。そして大概Operaでは動かないのです。 なので、ユーザースクリプトとかいう人は是非使い分けて欲しいな…

TheWorld Browserの設定に関するメモ。

日本語版も出たので、改めて紹介しようと思ったけど、面倒なので設定に関してのみ。 ツールバーで右クリック デフォルトでは上の方にメニューがありますが、ツールバー上で右クリックし、"ツールバーを固定"のチェックを外すと可動になります。 編集 編集モ…

Operaのフォント設定についてのメモ。

告知 この記事の内容をまとめたページがあります。 なんでもいいから統一させる Operaのフォント設定を無視して、全て統一してしまおうっていう方法。 まず、user.cssを用意する。たとえば、中身はこんなものです。(Meiryoはメイリオってしたほうがいいかも…

コピペブログのAAってどうやってるの?

はてブで「小さくしたらずれちゃうよー」とあったので。 >コピペブログのデザインについてのメモ。 コピペブログの対策 基本的なこととして、font-familyはMS Pゴシック*1です。 AA用にstyleを設ける 統一したstyle 画像にしてしまう AA用にstyleを設ける…

コピペブログのデザインについてのメモ。

ちょっと書いておこうっと。 極小フォントサイズ カラフルなフォントカラー どこまでも続くサイドバー どこまでも続くコメント 怪しげな JavaScript フォントサイズが小さいのはなぜ? 考えられる一番の理由はAA(アスキーアート)。 別に小さくしないでもい…

2ちゃんねるコピペブログ騒動史 第二章 : 起

第一章の流れ / 第二章について 第二章における注意 第二章は"オタク女+ニャー速+Blog連合祭り"の流れを再構築することを念頭に置いているので、時系列において第一章の内容と前後するところがあります。 第1次騒動の流れ / 第一章の概要 2ちゃんねるコピ…

2ちゃんねるコピペブログ騒動史 第一章

まえがき 2ちゃんねるコピペブログ騒動とは 2ちゃんねるコピペブログ騒動っていうと、大抵の人はオタク女+ニャー速+Blog連合祭り*1を思い出すのかもしれないのでしょうが、これはコピペブログに関する騒動で最大のものであって他にもあったんですよね。ん…

ニコニコ動画と2ちゃんねる(中篇・上) - ニコニコ動画を支えた動画の歴史

まえがき。 中篇の組み合わせがおかしいってことで、ユーザーメインの話を前篇上・下に、動画メインの話を中篇にすることにしました。 ニコニコ動画と2ちゃんねる(前篇・上) 〜 (仮)時代に見るニコ動ユーザーのルーツ ニコニコ動画と2ちゃんねる(前篇・下)…

ニコニコ動画と2ちゃんねる(前篇・下) - 混淆と2ch文化の波及

まえがき。 前篇・上では(仮)時代について事細かに解説しましたが、今回のエントリーは(β)から(γ)までの解説を時間を追って書いていきます。 前篇でもそうでしたが、一連のエントリーは予備知識がたくさん盛り込まれることと今まであったニコニコ関連記事を…

Operaのprofile内にあるフォルダに関するメモ。

検索したら日本語圏にはなかったので書いておく。 bt_metadata BitTorrent関連のフォルダ。Operaがtorrentファイルを扱う時に、このフォルダの中にあるdatファイルを参照してダウンロードしている。中にあるdatファイルはtorrentファイル一つにつき一つ生成…

ニコニコ動画と2ちゃんねる(前篇・上) 〜 (仮)時代に見るニコ動ユーザーのルーツ

まえがき。 どもども、いつもの通り数多世界です。今回はですね、「ニコニコ動画と2ちゃんねる」という題で長編ものに仕上げる予定です。 さてさて、なんでまたこんな話をするのかっていうと、皆皆さまはどうやらニコニコ動画のユーザーについてよく把握で…

Windows Vista SP1 RCに関するメモ。

マイクロソフト、「Windows Vista SP1 RC」を一般公開 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/12/17849.html インストール Windows Vista Service Pack 1 RC Public Availability Programを使うとWindows UpdateからSP1 RCをインストールす…

タブブラウザのUIに関するメモ。FirefoxとOperaのタブの位置が違う理由。

UIによるブラウザの種類。 ブラウザはUIによって3種類に分けられる。 [http //ja.wikipedia.org/wiki/Single_Document_Interface:title=Single Document Interface方式]:Internet Explorer 6までに代表される、Webページ一つにつき一つのウィンドウを必要と…

7widgetsに関するメモ。

7widgetsについて。 7widgetsは、iTunesやAmazon.co.jp、はてなブックマーク、mixi、ニコニコ動画(RC2)、YouTube、フォト蔵などと連携した約80件のウィジェットを公開するポータルサイト。ウィジェットは、米NetvibesのAPI「Netvibes Universal Widget API…

Internet Explorerに関するメモ。

IEについてはちょっと誤解がある部分もあるので、あえて書いておく。 IE7の種類。 IE7には種類があって、名前が違えば中身も違うんです。 Windows Internet Explorer 7 for Windows XP XP SP2以降でインストール可能で、Firefoxを意識しまくった不完全作。MS…

Operaの音楽パネルに関するメモ。

音楽パネルとは Opera 7.20b1から実装されるが公にされていない機能。隠し機能ってやつ。 使い方 まず、音楽パネルを表示させる必要があるので音楽パネルのボタンをクリックし追加する。*1ちなみにこのボタンは音楽パネルの開閉ボタン。 次に、Addボタンをク…

分かっているものを先に編集する、予定のリスト。

User JavaScript/HatenaをカスタムするUserJS User JavaScript/特定ページをカスタムするUserJS User JavaScript/del.icio.usをカスタムするUserJS User JavaScript/多くのページに適用されるUserJS

Opera-PukiWikiPlus!にある、UserJSの動作確認のメモ。

これから調査するもの。 User JavaScript/多くのページに適用されるUserJS User JavaScript/GoogleをカスタムするUserJS User JavaScript/Operaのカスタマイズに使うUserJS User JavaScript/特定形式のファイルを開くと反応するUserJS 調査が済んだもの。 Us…