Operaの同期機能について。※ものすごい意訳

 Opera9.5(通称"kestrel" )の最初のビルドがやっと公開されたのを受けて、Adam、Karianne、Petter、Anton、Kay、Esteban、そして僕TOMANが注力してきた同期機能について、話をしようと思うんだ。

  • 何これ?

 Kestrelの特徴であるOperaの同期機能は、Operaがインストールされている異なるPC間でブックマークやスピードダイヤルを同じ状態にするためのものなんだ。
 できる限りシンプルに仕上げるつもりだよ。ワークフローに混乱が起こっても最小限になるようにね。だからベル・アンド・ホイッスル(開発者の趣味によるプログラム)なんて見つからないよ。メニューバーのファイルにある"Synchronize With My Opera..."からログインした後に目にするのは、ステータスを表示する画面くらいだよ。
#ここら辺適当。

 同期機能(synchronize)って何?ブックマークやスピードダイヤル、パーソナルバーやパネル。この後者2つはブックマークの設定によるものだ。ログインダイアログで、どのブックマークを同期するのか。"パーソナルバーに表示する"設定はパネルにも同期するかどうか設定するんだ。
#ここら辺はイミフ。

 一度ログインすれば、次にログインするときにはOperaが(My Operaの)ユーザー名とパスワードを記憶していて、勝手にログインする。もし記憶させたくないのなら、Operaを閉じる前にログアウトしてね(誰がOperaを止めるんだ?)。

  • 動作環境について。

 同期機能の構想は古くて、たくさんのアプリケーションや電気器具でメールアドレスや電話番号、住所といったものを同期してきた。全部同期したり、一部だけ同期したり。メールクライアントはメールや連絡先を電話に同期できるし、extensionで拡張したブラウザ(#Firefoxとか)はdel.icio.usのようなオンラインブックマークサービスに同期できる。

 Operaの同期機能はMy Operaっていうコミュニティサイトによるものだ。オスロにあるサーバルームに、君のユーザー名とによるOperaからデータを受け取って処理し保存して、Operaがインストールされた別のPCに送るためのデータベースやアプリケーション、認証サーバがあるんだ。

 Operaがサーバに送るブックマークやスピードダイヤルは、XMLフォーマットに変換されhttps接続でサーバに送られる。このとき、サーバはデータベースに情報を保管するんだ。別のPCから同じユーザー名でログインされた場合、Operaは同じ動作を取るのだけど、サーバがデータベースと新しいデータとの間に違うものがあるかどうかを判断した上でのものなんだ。もしOperaが送ってきたデータでサーバにないものがあったら、そのデータを別のPCにあるOperaに送信するだろう。このときOperaはブックマーク情報を統合するんだ。

 ブックマークを追加・変更・削除したとき、Operaはこのステータスを保存する。そしてOperaは時々サーバに接続して、変更点だけをサーバに送って同期プロセスを繰り返す。一方で、サーバがOperaにないものをOperaが取得する。

 Operaは名前とかURLとかじゃなくて、Universally Unique Identifiers (UUID;グローバル一意識別子っていうやつらしいよ。)によってブックマークを識別してるんだ。UUIDは長い番号で、特有なものになるようにしてあるから、"Universally"ってついてるんだよ。このおかげでブックマークのURLが同じであろうと、2つのOpera間で同じIDを生成する必要がないいんだよ(#ワケカカラン)。Although we hope to add detection of identical bookmarks in the future, it can currently happen that you get duplicate bookmarks if you have the same bookmarks at work and home before you synchronize with My Opera. To resolve this, you can simply delete the ones you don't need, and this will spread to the other Operas you have.
#秋田。

  • あとがき( byあまた)

結構、というか全く訳す意味なかったんじゃね?
訳自体、後半やる気なかったし。